小菅西公園@多分葛飾区民でも99%知らない公園
そう断言しちゃいます(^^;)
土曜日に、久しぶりにCT110号で近所をツーリング。
以前からあまり足を踏み入れていない、小菅周辺をポタリングします。
まず小菅と言えばココですよね
東京拘置所@全国的に超有名な場所であります。
そして、この周辺をフラフラしていると・・・
なんか変なものを発見
歩道?がつづら折れに長~く続いている・・・・・・・
なんじゃコレは?
早速、CT110号を置いて探検です。
ずんずん歩いて、たどり着いたところがココ
小菅西公園・・・であります。
なんじゃ、この公園は・・・・ マイナーだ、マイナーすぎる・・・・
場所はですねー、こんなところにあります。
荒川と綾瀬川に挟まれた、 小菅水再生センターの屋上に無理矢理作った感じの公園です。
しかしですねー、こんなところに公園があるなんて誰が思うだろうか?
高速道路でいうと、ちょうど小菅ジャンクションの真左に展開します。
不便だ、不便すぎる・・・・・・・・・
区政からいうと葛飾区に所属する。
私はうん十年葛飾区民ですけど、こんな公園全く知りませんでした。
中を一回りした写真。
滝?の起点?
アスレチックとかもある。
遠くに、スカイツリーを望む
しかし、気になったのが、このきれいさなんですよ。
きれいに刈り込んである・・・
つまり、結構、お金がかかっている感じがするのだ。
あの、つづら折れの歩道といい・・・・
多分、葛飾区民の99%はこの公園知らないと思います┐( ̄ヘ ̄)┌
| 固定リンク
コメント